教育講演

教育講演

「チタンの基礎・応用に関する教育講座 (6)」の開催

第6回WEB教育講演 (2025年度第1回)「チタンの基礎・応用に関する教育講座(6)」(有料)を実施したします。チタンおよびチタン合金に関わる研究者・技術者・学生のみならず、金属材料にご興味のある一般の方も対象とした教育的な内容となっております。特に今回の講座では、腐食特性に焦点をあて、基礎から最近の動向について、2名の講師がわかりやすく解説します。チタンならびにチタン合金にご関心をお持ちの一般の皆様、さらには大学・企業の研究者・技術者の教育、ならびに情報収集の手段として、ご活用いただけますと幸いです。奮ってご参加の申し込みをお願い申し上げます。

 

2025年6月16日(月)13:00~17:00 (WEB開催:Microsoft Teamsを予定)

●申し込み方法:以下のURLからご登録ください。
    https://forms.office.com/r/5bset4WU50

●申込み期限:2025年6月12日(木)

【当日のプログラム】

13:00~13:10  開会の辞

                           日本チタン学会 会長 新家光雄

 

13:10~14:50 【講演1】 チタンの湿式腐食とその対策

                            元(株)神戸製鋼所 材料研究所 研究首席 中山武典

 

14:50~15:00  休憩

 

15:00~16:40 【講演2】 乾式 高温酸化

                           東北大学 大学院工学研究科教授 成島尚之

 

16:40~16:55  総合討論

 

16:55~17:00  閉会の辞

                           日本チタン協会 産学連携委員会 委員長 八並洋二

                           日本チタン学会 副会長 池田勝彦

 

オンライン教育講演参加費

会員区分 参加費

正会員
日本チタン協会会員
(正会員、個人会員、協賛会員)

11,000円/人
学生 4,000円/人
特別維持会員・維持会員
日本チタン協会会員
(正会員、賛助会員)
一括回線
50,000円/会員(10名以内)
80,000円/会員(20名以内)
100,000円/会員(人数制限なし)
非会員 一般 20,000円/人

 

参加費の振込先

――――――――――――――――――――――――
銀行名:三菱UFJ銀行
支店名:千里中央支店(店番号240)
口座番号:普通0594946
口座名義:日本チタン学会 会計担当理事 村上仁
短縮名 :ニホンチタンガッカイ
――――――――――――――――――――――――


会員になると会員価格で申し込みができます.
入会の方はこちらからお申込みください.